トリートメントは頭皮に直接つけないほうがよいというのは本当ですか?
町田美容院の知恵袋 > トリートメントのよくあるご質問 > トリートメントは頭皮に直接つけないほうがよいというのは本当ですか?
トリートメントに関して質問です。トリートメントをする際に、頭皮に直接つかないよう注意しながら髪の毛に塗ったほうがよい、という話をききました。これは本当なのでしょうか? |
キャリア16年の
美容師があなたの
髪の疑問や悩みに
本音で答えます。
宇野 和弘|Kazuhiro Uno
回答者プロフィール:
表参道、渋谷の有名美容室4店舗を経験。キャリア16年。毛髪、薬剤知識が豊富。特にカラーリング、縮毛矯正技術に自信があります。丁寧なカウンセリングをベースにしたカットによるスタイル作り、ヘアケアの両面からアプローチを行うサロンワークで30〜40代の美意識の高い大人の女性から評価を頂いています。
お客様のおっしゃる通り、トリートメントやコンディショナーは直接頭皮につけないのがベストです。髪の毛の中間部分から毛先部分に対してだけ塗るようにして、頭皮につくのは避けるようにして下さい。 |
綺麗になった毛穴を詰まらせてしまう?
「トリートメントをする際に、頭皮に直接つかないよう注意しながら髪の毛に塗ったほうがよい」とのことですが
お客様のおっしゃる通り、トリートメントやコンディショナーは直接頭皮につけないのがベストです。
髪の毛の中間部分から毛先部分に対してだけ塗るようにして、頭皮につくのは避けるようにして下さい。
…というのも、トリートメントは商品によって、かなりコーティング力が強い成分が含まれている場合も多くあります。
そういったトリートメントを直接地肌につけてしまえば、せっかくシャンプーで綺麗になった毛穴を、また詰まらせてしまうことにもなります。
トリートメントを使う際には、髪の毛の中間部分から毛先部分に対してだけ塗り、しっかりと洗い流す、ということを心がけて下さい。
トリートメントのご質問(FAQ) >> 全てを一覧で表示する |