2300人のヘアケア事情を徹底調査。これをやめると髪の状態が良くなるかも?ランキング
ヘアケアは普段、無意識に行う事が髪や頭皮トラブルの原因になる場合が多々あります。
今回は約4ヶ月間、合計2,300人にヘアケアに関するアンケート調査を実施。
詳細なヒアリングで見えてきた
「これをやめると髪の状態が良くなるかも?」というポイントをランキング形式でまとめてみました。
ではさっそく最終結果から。「細かい説明は不要だよ」という方は日々のホームケアで、これらを避けて頂くと髪や頭皮の状態を整えやすいので、ぜひ試して頂ければと思います。
※調査期間:2019年11月1日〜2020年3月24日
※有効回答数:2,303名(女性2,228名/男性75名)
また この後に各項目についての解説を付けましたので、こちらも合わせて参考にして頂ければと思います。
一部もしくは全体を自然乾燥させることがある
「これをやめると髪の状態が良くなるかも?ランキング」の第1位は、3人に1人以上が当てはまると回答した
「一部もしくは全体を自然乾燥させる」です。
※回答者数:784人(全体の34.04%)
洗髪後の濡れた髪はキューティクルが開き、髪内部でツヤやハリ・コシ、強度、水分保持、透明感など、すべてに影響を与えるタンパク質が失われやすい無防備な状態であること。
また、そのまま放置すると、髪の状態やヘアメニューの持ちも悪化しやすく、なるべく早急にキューティクルを閉じる必要があること。
また、濡れたタオルを放置すると、菌が繁殖して生乾き臭くなるように、髪や頭皮も濡れたまま放置で臭い・かゆみなど頭皮トラブルを招きやすくもなるため、なるべく素早く完全に乾かしてあげることが重要です。
なお、洗髪後にタオルを巻いたまま放置も、時間が経過するほど、自然乾燥と変わらずコンディションが落ちやすくなるため
「髪が濡れている時間をなるべく短くすること」を心がけつつ、お風呂上がりはスキンケアと同じくらいの優先順位で、素早く完全に髪を乾かして頂ければと思います。
なお、2019年5月6日のSNSの投稿、もしくは下記のページで
「時短でもツヤ・手触り・まとまりに差が出るドライヤーの乾かし方」を紹介しているので、参考にしてみて下さい。
①【漫画】時短でもツヤ・手触り・まとまりに差が出るドライヤーの乾かし方 pic.twitter.com/njfQQkRQ2T
— 宇野和弘@漫画 (@monohair_henshu) May 6, 2019
monohair_henshu
【漫画】時短でもツヤ・手触り・まとまりに差が出るドライヤーの乾かし方…続きを読む
トリートメントは毛先だけでなく根元にもつける
続いて第2位は…
「トリートメントは毛先だけでなく根元にもつける」です。
※回答者数:535人(全体の23.23%)
全回答者の5人に1人以上が当てはまる結果となりましたが、髪は毛先に近いほど長い年月の経過でダメージが蓄積し、トリートメントの必要性が高まる一方で、根元に近いほど生えたてでダメージが少なく、トリートメントが不要であること。
また、トリートメントの主成分は皮膚への刺激など、肌荒れの原因になりやすいだけでなく
水で流れやすいシャンプーと違い、髪に吸着しやすく設計されているため、トリートメントを根元付近につけると頭皮に吸着・残留して肌荒れやベタつきの原因になる…
……といった点から、特殊な商品を除き、トリートメントは根元を避け、頭皮につかないよう中間〜毛先にのみ塗布して頂くと頭皮トラブルを避けやすいのでおすすめです。
なお今回の調査で
「シャンプー後、数時間~半日で頭皮がベタつく」
と回答した方の5人に1人以上が
「トリートメントは毛先だけでなく根元にもつける」を行っていましたが、ベタつきが気になる方は根元を避けてトリートメントを塗布するだけでも、トラブルを解消しやすいので、ぜひ試してみて下さい。
また、根元を避けたトリートメントの効果的な付け方については、2019月2日16日のSNSの投稿、もしくは下記のページで
「放置よりも効果的?2分30秒で仕上がりに違いが出るトリートメントの使い方」を紹介しているので、こちらも参考にしてみて下さい
①「放置よりも効果的?2分30秒で仕上がりに違いが出るトリートメントの使い方」 pic.twitter.com/RWIWTH3x4w
— 宇野和弘@漫画 (@monohair_henshu) February 16, 2019
monohair_henshu
【漫画】放置よりも効果的?2分30秒で仕上がりに違いが出るトリートメントの使い方…続きを読む
シャンプーを毎日しない(例:2日に1回など)
続いて第3位は…
こちらも5人に1人が当てはまると回答した
「シャンプーを毎日しない」(例:2日に1回など)です。
※回答者数:483人(全体の20.97%)
様々な事情があることを踏まえても「5人に1人がシャンプーを毎日しない」というのは、美容師としてはショッキングなデータですが
花王株式会社のヘアケアサイトでも紹介されているように、バリア機能や保湿作用、水分保持など必要不可欠な皮脂も、頭皮上で長時間放置され、紫外線や肌表面の常在菌による分解・酸化で脂肪酸になると、頭皮への刺激やかゆみ、ニオイなど頭皮トラブルの原因になります。
そのため、皮脂や汚れ、整髪料を長時間放置しないためにも、就寝前の夜に毎日シャンプーして頂くことがおすすめです。
なお、気温や湿度、体質等で変化しますが、皮脂は洗髪後、最初の24時間は頭皮8:毛髪2の割合で主に頭皮での分泌が進み…
24時間を超え、皮脂が一通り頭皮に行き渡った後は、今度はその大半が毛髪へと移行し、頭皮1:毛髪9の割合で分泌が進むことが分かっています。
シャンプーをせず、この毛髪への移行が始まると、髪がよりベタつきやすくなりますが、シャンプーをせず皮脂をそのまま放置すると、毛髪の皮脂量は24時間経過で洗髪後の約7倍程度だったものが、48時間放置で洗髪後の約64倍。
さらに72時間放置で洗髪後の約115倍にまで増え、髪がかなりオイリーな状態になってしまうため…
ベタつきを抑えるためにも、毛髪への移行が早まる前の24時間以内に1回のペースでシャンプーをして頂ければと思います。
なお、アンケートの中で
「毎日洗うと髪がパサつく。頭皮が乾燥するし、カラーやパーマなどヘアメニューの持ちが悪くなります」
「洗わないで2日目を迎えたほうが髪がまとまりやすいのが悩みです」
…といったコメントも頂きましたが
こういった場合は、そもそもシャンプー自体の洗浄力・脱脂力が強すぎて、1回の洗髪で皮脂を取り過ぎている可能性が高いため
毎日シャンプーをしても問題の無い商品へと、ヘアケア商品自体の見直しも検討頂くと、なお効果的です。
洗髪は夜寝る前ではなく朝派(朝シャン派)である
続いて第4位は…
「シャンプーや洗髪は夜寝る前ではなく朝派である」です。
※回答者数:386人(全体の16.76%)
第3位の「シャンプーを毎日しない」でも紹介した通り、やはり皮脂は頭皮上に長時間放置され、紫外線や常在菌の分解・酸化で脂肪酸になると、頭皮への刺激やかゆみ、ニオイなど頭皮トラブルの原因となります。
また、皮脂や脂肪酸は油性で固形のものもあり、水やお湯だけでは簡単に洗い流せず、毛髪があることで頭皮上にも残りやすいため
適切なタイミングでシャンプーをして、トラブルの原因である脂肪酸やその元となる皮脂を取り除くことが、かゆみやニオイなど頭皮トラブルを防ぐうえで非常に重要です。
なお、この皮脂は1日の中で、その分泌量が変化すると考えられており、17才〜72才の女性505名の額(ひたい)を対象にしたポーラ研究所の調査では、1日の中でも12時〜18時頃までがピークで皮脂量が最も多いことが確認されています。
仮に頭皮も額の推移に近いと考えると、頭皮も12時〜18時頃までが皮脂量のピークであり、また、この時間帯は酸化を促す紫外線の量も多いため
屋外で紫外線を浴びる事がある方は特に、ピーク後は酸化した皮脂が頭皮に蓄積しやすくなります。
そのためピーク後の18時以降〜就寝前の24時までのあいだに、ピーク時に溜まった皮脂や1日の汚れをシャンプーでリセットすると、頭皮トラブルを避け、髪や頭皮の状態を整えやすくなります。
一方で、夜にシャンプーせず朝のみの洗髪だと、ピーク時の皮脂や1日の汚れをより長時間、髪や頭皮上に放置することとなり、頭皮トラブルを招きやすくなります。
また、今回の調査では全体の約6割弱で、ヘアオイル等を含め整髪料やスタイリング剤の使用が確認できましたが…
夜に洗髪だと、皮脂や汚れ、整髪料がリセットされ、髪や頭皮が綺麗な状態が8時間程度あるのに対して、朝に洗髪だとそれが30分程しかなく
1日の大半を前日からの皮脂や汚れ、整髪料を残したまま過ごすこととなり、この場合も頭皮トラブルを招きやすくなります。
そのため、各種整髪料を使用される方は特に、就寝前のシャンプーで汚れや整髪料をリセットして頂ければと思います。
なお、アンケートの中で
「洗顔のように朝夜2回のシャンプーはどうですか?」
という質問も頂きましたが
顔の場合、皮脂分泌量の回復が早く、一般に洗顔後約2時間でほぼ洗顔前の状態に戻りますが、頭の場合、皮脂は頭皮だけでなく毛髪にも移行し、髪を潤すためにも使われるため
頭皮自体の皮脂分泌量の回復は遅く、洗髪後約24時間で洗髪前の状態まで戻ることが資生堂ビューティサイエンス研究所の調査研究で確認されています。
そのため、朝夜1日2回のシャンプーだと皮脂の回復が追いつかず「皮脂を取りすぎ」の状態となり、皮脂本来のバリア機能や保湿作用、水分保持など必要不可欠な機能が正常に働かず、頭皮トラブルを招きやすくなるため、シャンプーは1日1回を目安に夜のみして頂くこと。
そのうえで、朝寝癖をとりたい場合は、美容師が行うように水道水を入れた霧吹きで髪を根元からしっかり濡らしたり
シャンプー無しのお湯シャンのみで髪をリセットしてスタイリングし直して頂くことが、頭皮トラブルを避けつつ長い目で見て髪のコンディションを整えやすいのでおすすめです。
- 【漫画】LINEで無料のヘアケア診断をやっています
- 【漫画】美容師300人に愛用シャンプーを聞いてプロが選ぶ本当のおすすめ人気ランキングを調べてみた
- 【漫画】美容師300人に愛用トリートメントを聞いてプロが選ぶ本当のおすすめ人気ランキングを調べてみた
- 【漫画】放置よりも効果的?2分30秒で仕上がりに違いが出るトリートメントの使い方
- 【漫画】時短でもツヤ・手触り・まとまりに差が出るドライヤーの乾かし方
- 【漫画】美容師のシャンプーテクニックをご自宅で再現。効果的なシャンプーの仕方・髪の毛の洗い方
- 【漫画】2300人のヘアケア事情を徹底調査。これをやめると髪の状態が良くなるかも?ランキング
- 【漫画】ジメジメと蒸し暑い日も快適にドライヤーを使う方法
- 【漫画】なぜ梅雨は髪がまとまりづらくなるの?梅雨時期でもクセやうねり、広がりを悪化させないポイントとは?
- 【漫画】前髪のセルフカットで失敗しないやり方とコツをまとめてみました
- 【漫画】美容師物語。カリスマ美容師時代に美容学生だった私の出産・子育て・再就職
8,755人がmonohair 宇野和弘を | |
17,933人が@monohair_henshuを | |
18,932人が@monohair_henshuを |